Q&A

事業について

Q1 パッケージの重要性・将来性について教えてください。

中味の商品をいかに輝かせるか、パッケージは“心を包む”美粧性をもとめた“ファッション”であると考えています。
パッケージは保護性重視から機能性を兼ね備えたものに進化し、またお菓子・パンなどの製造過程の生産性向上にも寄与し、限りない成長が見込まれます。

Q2 ライバル企業はありますか?

多数あります。例えば木製品・紙製品・プラスチック製品などに多数の競合、同業者が存在します。

Q3 お店に対しての「仕掛けづくり」を具体的に教えてください。

繁盛のお役に立つ、「売れる商品」作りのために提供する情報・技術のことです。
消費者ニーズの調査・企画・立案など、季節のイベント(クリスマス、バレンタイン、学園祭など)にも積極的に対応しています。

Q4 食品分野以外への進出はありますか?

食関係パッケージ(消費財)の有利性(リピート性)がありますので、強い食品(特にデザート)パッケージにますます特化していきたいと考えています。
食品分野の市場の拡大はむしろこれからです!

Q5 今後の事業展開は?

デザートパッケージでNO1の企業になることです。
また商品の付加価値を高めるパッケージづくりをすることです。

社風について

Q6 社風は?会社の自慢・夢は?

個を重視しながら、「世を益し、我また利す」パッケージを通して業界に貢献する(商品企画提案や問題解決のできる)伊藤景に!

Q7 会社の組織はどうですか?

時代に対応した弾力的な組織、お客様視点の組織づくりが特長です。
意思伝達、情報連絡がタイムリーに行えます。

Q8 女性社員の割合を教えてください。

男性:女性=7:3となっています。

商品について

Q9 包装はどのくらいのサイクルで変化しますか?

永久的なものはないと捉えています。
よく売れているものでも3〜5年、それ以上の年数になると包装のリニューアル化を図ることになるでしょう。
CVS(コンビニエンスストア)・SM(スーパーマーケット)業界では、3週間から1か月位がひとつのサイクルになります。
また全体的に商品の生命(ライフサイクル)は短命になってきているといえます。

Q10 どのようにしてパッケージ(商品)が出来上がるのですか?

1. 企画・デザイン・試作
2. 製版(印刷するための準備)
3. 印刷(非蛍光染料紙・発ガン対策)
4. 成形(抜き、貼、加工)
5. 検品
6. 製品。

Q11 扱っている商品数は?

8,300アイテム以上。常時流通しているのは4,000アイテムくらいですが、マスタ登録数は単品で46,000アイテムとなります。

Q12 特許を取った製品はありますか?

たくさんあります。
例:加熱加工食品用容器
①薄型…減量化 ②加熱焼成に耐え ③中味を汚染する物質を含まない…環境対応 ④スタッキングが容易

環境問題への取り組みについて

Q13 簡易包装への対応、進む老齢化への対応について教えてください。

いつの時代にあってもスリムにしてシンプルがベスト。
年少・高齢者にやさしい「使い易さ」「捨て易さ」の飽くなき追求に努めています!
個食化、中食化時代にあってサイズの小型化、軽量化、兼用化、そして印刷色数の合理化を図っています。(軽薄短小)

Q14 環境保護やリサイクルについて教えてください。

紙函は再生紙をサンドした原紙を使用、また非木材パルプ(麦パルプ、ケナフ草など)を使用しています。

Q15 リサイクルを考慮した、パッケージ素材はありますか?

板紙にリサイクル紙を大量に使用しているほか、リサイクル素材となるプラスチックを分別しています。また環境にやさしいペット樹脂なども使用しています。

Q16 容器包装リサイクル法との関わりを教えてください。

準メーカーとして、取扱量に対してリサイクル費用を負担しています。

仕事について

Q17 営業はルートセールス?それとも新規開拓でしょうか?

担当部門によっても異なりますが、「ルート」と「新規」の比率は8(9)対2(1)くらいが理想と捉えています。

Q18 ノルマはありますか?

もちろんあります!売上げ、利益をあげるための責任数値があります。

Q19 デザインに関する知識や、専門知識は必要ですか?

入社してから必要となります。また専門知識は必要に応じて身につけることになります。
特別高度な知識は必要としませんが、日ごろから店頭に並んだ商品や街のなか、生活のなかで見かけるものに興味、関心を持つことが大切です。そういったことから「デザインに対する感性」などが養われていくものです。
営業担当になれば、基本的知識となる印刷・加工技術・カラーコーディネート・コピーライター的要素が必要となります。
ただし、具体的にはプロのデザイナー、コピーライターに委ねることにもなります。

Q20 デザイン提案・企画実施について具体的に教えてください。

セールスマーケティングチームを中心に企画提案をまとめて、客先に提案しています。

Q21 海外に関連(輸入品)した仕事はありますか?

商品輸入として、
イタリア/(ノバカルト社):ベーキングカップ
中国/スティック・キャンドル
韓国/フィルム・ストロー
スウェーデン(シルエット社)/ケーキカップ・レースペーパー
アメリカ/アイスクリーム用ディッパー
があげられます。

Q22 失態の対処方法などはありますか?

迅速な対応(①失態の事実の確認-上司に連絡②お詫びと対応策)をし、失敗を機会に更なる改善を図り、ご縁を深められるように最大限の努力をします。

移動・配置について

Q23 職種間の異動・配属・配置換えはありますか?

組織の活性化対策として、また本人の適性や将来を見据えての異動があります。

Q24 勤務地はどこですか?また転勤はありますか?

基本的に東京が勤務地となりますが、国内事業所への転勤の可能性もあります。

教育研修について

Q25 新人研修の内容を教えてください。

期間は6か月です。その間に部門研修や社外セミナー等の参加を通じて、基本的な知識を身に付けてもらいます。

Q26 自己啓発制度(資格支援)などはありますか?

通信講座(受講料一部負担金助成)、社内研修があります。

Q27 海外研修はありますか?

日本小売業協会の海外セミナーなどがあります。